高知県立牧野植物園


  花絵巻き 牧野植物園

  menuに戻る土佐紹介に戻る高知の観光地に戻る

1 2


志国高知 龍馬ふるさと博 花絵巻 弐の巻が牧野植物園で“和蘭オランダの春”として去年のであい博に、つづき開催されている。
 先日、高知の春を凝縮したようなMAKINO BOTANICAL GARDENへ散歩がてら行ってきた、駐車場の車を見ると県外からの来園者も多く、思わず車に向って一礼!今年も感謝・感謝、たくさんの方たちに高知の春を楽しんでもらいたいものだ。
 “和蘭の春”は土佐の代表食である皿鉢にみたてた大振りの円形の植栽鉢に、チューリップ・ブルーデイジー・デイジー・ムスカリ・グロリオサ(三里特産)・ブルースター(安芸特産)などが寄せ植えされ、来園者の目を楽しませてくれている。
 桜の花も開花期を迎え、トウカイザクラ・エドヒガン・アマノガワ・ベニシダレ・センダイヤ なども3月末〜4月初旬には満開の見ごろを迎える。
 仙台屋は高知市の旭にあった“仙台屋”の屋号をもつ商家にあった桜が新種であったため、牧野先生が、この屋号を取って(センダイヤ)と名づけたもの、この地区は桜好きが多かったのか桜の字のつく地名が多い。
 植物園では南園の最近新築になった温室の東側に位置し花皿鉢の多くに囲まれるようにして、のびのびと枝を広げている、濃いピンク色の花弁で4月上旬には満開を迎えるが桜好きには、ここからがたまらないところだ。
 ひらひら・ハラハラとこの”センダイヤ“の分身が舞う艶姿は日本舞踊の踊り子のようにも見える、散る花びらを杯で受けて一杯というのも一興なのだが…
 ともあれ牧野植物園の“和蘭の春”は7月3日まで土佐の高知は様々の花満開、ご来高いただき思う存分お楽しみいただければ嬉しいです。


3 4
5 6
7 8
9 10
11 12
13 14
15 16

  menuに戻る土佐紹介に戻る高知の観光地に戻る